こんにちは、ポゾです。
先週は日銀金融政策決定会合とFOMC、そして今週はアメリカ大統領選のテレビ討論を本日終えました。円相場の先行きを左右する重要なイベントを通過しても、反転する気配はありません。100円の大台が意識される展開ですが、割れずに反転するのでしょうか。それとも、円高トレンドの始まりに過ぎないのでしょうか。
円高になると出現する、例の“キャラ”がちらほら出てきました。
Contents
円高になると必ず出てくるキャラとは?
ドル円が70円台にまで進行した歴史的円高トレンドはもう4,5年前になりますが、その頃は毎日のように円高モンスターが登場したものでした。近頃なりを潜めていましたが、そろそろ出現してきましたね。
ミスターYEN・榊原英資

筆頭は“ミスターYEN”こと榊原英資氏。この方は財務官時代に為替介入の実務を担当していた方。前回の円高トレンド時も、ずっと円高を警告していました。遂に出現です。
[card url=”https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-26/OE3KCS6S972G01″]
紫おばさん・浜矩子

よくテレビに出演されている方。見た目も強烈ですが、発言もかなり過激。一度見たら忘れませんね。前回は1ドル50円を主張していました。
この方、最近はアベノミクス批判が活発です。
伝説のディーラー・若林栄四

この方を忘れちゃいけません。最近出てきたわけではなく、半年前から65円と言っています。
[card url=”http://www.fx-everyday.com/entry/2016/03/20/001321″]
ただし、若林センセーは下ばかりを主張するのではなく、反転を予言することもあるので侮れません。
円高トレンドでは、これらのモンスターの出現頻度が高くなります。
彼らの天敵モンスターは?
ちなみに、上記モンスターたちと対極をなす天敵を紹介します。
永遠の楽観派・武者陵司

この方が下を向くことはまずありません。ダウは10万ドルまで上がるそうです。
円高モンスターと同時に出現すると超レアです。
さて、トレーダーの皆さんも、この秋はレアなモンスターに注目しつつ、トレードをしてみてはいかがでしょうか。